おすすめジャズの「日本の名曲編」です。
古き良き日本の民謡や歌謡曲・・・。
ジャズとはかけ離れたイメージを持つかと思いますが、意外とジャズアレンジしたらカッコ良かったりします!
全曲、日本の名曲で作られたもの、一曲のみ収録されているもの・・・。
日本のジャズミュージシャンが演奏しているもの、レジェンドクラスのジャズミュージシャンが演奏しているもの・・・。
内容は様々ですが、今回は日本の名曲のジャズアレンジ曲が収録されているアルバムのご紹介です(^^)/
最後にちょっとおまけもあります(^^;)
ジャパネスク~日本の詩情 byヨーロピアン・ジャズ・トリオ
与作
叙情的なヨーロピアンジャズと日本の名曲が融合されたアルバム。
「与作」がジャズで聴けるなんて(^^;)
収録曲すべてが日本の名曲です。
- 見上げてごらん夜の星を
- 花
- 与作
- 赤とんぼ
- いとしのエリー
- 千の風になって
- いい日旅立ち
- 秋桜
- 翼をください
- 涙そうそう
- 浜辺の歌
- 川の流れのように
トリッキーな演奏では無く、原曲のイメージを忠実にしっとり聴かせてくれるのでジャズ初心者の方にもおすすめです。
私は山口百恵さんの名曲の2曲『いい日旅立ち』『秋桜』がお気に入り(^^)
全曲捨てがたいですけど(^^;)
日本のジャズ-SAMURAI SPIRIT- by PE’Z
鈴懸の径
もう解散してしまったけど・・・。
侍ジャズバンド『PE’Z』の日本の名曲を題材にしたジャズアルバム。
トランペットとテナーのユニゾンが良い感じのジャズバンドでした。
- 用心棒
- 鈴懸の径
- 銀座カンカン娘
- 雪國
- どんたく
- おもちゃのチャチャチャ
- ソーラン節
- ともだち
- 小春おばさん
- 花
- みずいろの雨
- また逢う日まで
PE’Z独特のジャズアレンジで日本の名曲を堪能できます。
私のおすすめは『雪國』。
テナーサックスの間奏のソロがめちゃくちゃカッコ良い!!
『また逢う日まで』のどこかもの寂し気な演奏も良いです。
KAYO-JAZZ by 堤智恵子
シルエット・ロマンス
現在もバリバリご活躍中のジャズサックス奏者、堤智恵子さん。
玄人好みでいぶし銀的な演奏ではなく、華やかでとても見栄えがする演奏でわかりやすく上手い!(良い意味で)
- ルビーの指輪
- シルエット・ロマンス
- 赤いスイートピー
- ノクターン 第2番
- 魅せられて
- アメイジング・グレイス
- まちぶせ
- 君は薔薇より美しい
- ティアフル・レイン
全曲、日本の曲という訳でなくクラッシクの曲や自身のオリジナル曲も収録されています。
因みにYouTubeの動画はアルバム発売よりずっと前の演奏なのでアルバムに収録されているものと全く同一のものではないのでご注意を。
私も何度が堤さんのライブに行ってますが自身のオリジナルやジャズスタンダード曲以外にアニメソングや日本の名曲をジャズアレンジで演奏してくれるのでとても盛り上がります。
YouTubeにもたくさん動画がUPされてますので是非チェックしてみてください(^^)
Straight No Chaser by セロニアス・モンク
Japanese Folk Song (Kojo No Tsuki)
ビ・バップを代表するジャズピアニスト、セロニアス・モンクが滝廉太郎の『荒城の月』を演奏します。
セロニアス・モンクといえばジャズピアニストの中でも独特の演奏スタイルで、どちらかというと玄人好みするミュージシャン。
どんなトリッキーな『荒城の月』を・・・。
と思いきやテーマ部分は結構、原曲に忠実にやってますね(^^;)
YouTubeの動画を聴いていただけると『荒城の月』とすぐにわかっていただけると思います(^^;)
- ロコモティヴ
- アイ・ディドゥント・ノウ・アバウト・ユー
- ストレイト・ノー・チェイサー
- 荒城の月
- ビトゥイーン・ザ・デヴィル・アンド・ザ・ディープ・ブルー・シー
- ウィー・シー
- ディス・イズ・マイ・ストーリー、ディス・イズ・マイ・ソング
- アイ・ディドゥント・ノウ・アバウト・ユー
- グリーン・チムニーズ
The Rumproller by リー・モーガン
Desert Moonlight(月の沙漠)
ジャズ史上屈指のトランぺッター、リー・モーガンの演奏で童謡『月の沙漠』が聴けます。
オリエンタルなムードの曲をリー・モーガンのクールな演奏で堪能できます。
- ザ・ランプ・ローラー
- 月の沙漠
- エクリプソ
- エッダ
- ザ・レディ
こちらも日本の曲は『月の沙漠』の一曲のみです。
しかし、レジェンドクラスのジャズミュージシャンでも結構、日本の曲を演奏されてますね(^^;)
おまけ
さくらさくら by ジョバンニ・ミラバッシ
ヨーロッパを代表するジャズピアニスト、ジョバンニ・ミラバッシが2011年の震災の際、被災地の皆様へ向け演奏された曲です。
「どんなに寒い冬でも必ず春が来る」といったメッセージを込めて演奏されたそうです。
ヨーロピアン・ジャズ・トリオもそうでしたが、叙情的なピアノの音色は日本の曲に合い、心に染みますね。
ルビーの指環 by 朝倉さや
民謡の朝倉さやさんがジャズアレンジの『ルビーの指環』を歌うという、色んな音楽性がつまった一曲。
ジャズアレンジは私の知る限りは『ルビー指環』だけですが、朝倉さやさんは山形弁でJ-POPをカバーされていることで有名です。
YouTubeにたくさん動画をUPされているので興味がある方は「朝倉さや」あるいは「民謡日本一」と検索してみてください(^^)
まとめ
古き良き日本の名曲はメロディは素敵なものが多いのですが、今さら聴くまでもないし、ちょっと古い感じが・・・。
そんな風に思ってしまいがちですが(^^;)
ジャズアレンジでオシャレによみがえった「日本の名曲」はきっと斬新に聴こえると思います!
是非、おすすめします(^^)
コメント