ベビーサインで後悔すると言われる理由【実践したわかったリアルな感想】

ベビーサインってご存知ですか?
私は子どもができるまで全く知りませんでした……。

ベビーサインとはまだ話せない赤ちゃんとシンプルなジェスチャーでコミュニケーションをとる育児法。
妻の友人からの口コミで私も知ることになりました。

赤ちゃんのうちからコミュニケーションが取れるなんて興味深いですよね。
ウチも娘と共にベビーサインを受講することにしました。

しかし。

念のためネットでも情報を調べるとベビーサインで後悔しているとか……。
本記事ではベビーサインの後悔ポイント・デメリットがないか検証していきます。

この記事を読んでほしい人
  • ベビーサインに興味がある人
  • ベビーサインの後悔ポイント、デメリットを知りたい人
目次

ベビーサインで後悔?SNSでの口コミ

ノリ

Twitterでの口コミを調べてみました

Twitterで調べた情報を見る限りでは「やらないで後悔した」という意味合いが強そうです。

ベビーサインをやってめっちゃ後悔した……。
って感じる人は少ないように思います。

そんな中でネガティブな意見を取り上げてみます。

・ジェスチャーを覚えたことにより思わぬハプニングが
・ベビーサインを始めたことにより、発語が遅れたと聞いたことがある

ジェスチャーを覚えたことで思わぬハプニングもあるようですね。
手づかみ食べを始めた時期に、食べ物を掴んだ手で頭をさわってしまうという事例がありました。

ハプニングといっても、ちょっと微笑ましいですよね。

気になるのがベビーサインのせいで発語が遅れる可能性があるという噂があること。
真実であればかなりベビーサインはかなり危険だということになりますが……。

ただこれは噂レベルみたいでエビデンスはないみたいです。

ウチは妊娠前にベビーサイン講師に説明を受けましたが、私自身、ちょっと不安もあったのでベビーサインを覚えることでしゃべることが遅れることについて質問しました。

講師曰く特にそのようなことはないと言ってました。
むしろ話し言葉の発達の助けになると。

成長し話すようになってくると、ベビーサインを使わない大人と会話する機会も増えるし、ベビーサインだけでは表現できないこともあるので自然とベビーサインは使わなくなるようですね。

ただベビーサインを取り入れる時はサインだけでなく語りかけも大事でパパさん、ママさんはサインと同時に言葉での語りかけも怠らないようにとのことでした。

赤ちゃんとベビーサインで少しずつでも意思疎通できるようになったら、楽しくなってついつい「言葉での語りかけを忘れいた」とならないように気をつけたいものです。

ノリ

ベビーサインを取り入れた際の効果は個人差があると思います。
でもやり方を間違わなければ心配するほどの悪影響はないのではと感じました。

ベビーサインはいつから始めることができるの?

一般社団法人 日本ベビーサイン協会のHPによると生後6か月から1歳半までが対象のようです。
コースとしては6か月から24か月となってますが、遅くとも半年前からはじめる必要があるということでしょうね。

他にも6か月までの赤ちゃんを対象としたプレ・ベビーサインコース
18か月以降のお子さんを対象にしたイヤイヤ期からのコミュニケーション教室があるみたいです。

興味のある方は一般社団法人 日本ベビーサイン協会のHPをぜひ見てみてください。

ベビーサインはどこで習えるの?

一番手軽なのは本を読んで習得することでしょうか。
Amazonでもベビーサイン関連の本は購入できます。

興味がある方は、まずは本を読んでみてはいかがでしょうか。

¥1,430 (2023/07/29 23:48時点 | Amazon調べ)
\楽天ポイント5倍セール!/
楽天市場

独学では心配、あるいは本を読んだうえで専門の講師に習いたいと思った方は一般社団法人 日本ベビーサイン協会のHPで検索すると良いです。

近くに教室がなくてもオンラインでも受講できる教師もあるようですね。

教室での受講は他の参加者とも交流が深めやすいので有益ですが小さな赤ちゃんを連れて遠方まで移動するのは大変なのでオンライン参加できるのは嬉しいですね!

ノリ

ベビーサインに興味がある方は一度問い合わせしてみましょう!

ベビーサイン教室を受講した感想

ノリ

随時更新していきます!

事前説明会

妻が友人からベビーサインの情報を仕入れ、相談がありました。
妻はまだ妊娠中でしたが娘であることはわかってました。

パパと娘といえばいつかは距離ができてしまう……。
気が早いことに生まれる前からこんなことを考えていました。
パパが娘と遊べる期間は意外と短いかもしれない。
小さい頃からしっかりコミュニケーションをとっていないと娘が思春期になったくらいには話しかけてすらくれないかも……。

ベビーサインを用いると赤ちゃんの頃からジェスチャーを踏まえてコミュニケーションを育むことができるかも。
そのことが娘が成長した後にも効いてきて、何歳になっても会話ぐらいはできるかな〜とか思いつつ説明を受けました。

講師も明るくしっかりした方で好印象。

ベビーサインの概要を聞いて娘の成長にもプラスになるし、同じ年頃の赤ちゃんがいるママさん、パパさんとも交流できる。

オンラインでも受講できるので手軽です。

金額は……。
子どもの教育費として考えると高くはないなと感じました。

教室にもよると思いますが年間3〜4万円くらいが相場だと思います。

事前説明会を受けた後、妻と話し合い、赤ちゃんが生まれたらベビーサイン教室に入ることにきめました。

プレベビーサイン教室

娘が無事に産まれ、生後3か月の時点でプレベビーサイン教室に通い始めました。
オンラインでの参加です。

日時は平日。

残念ながら私は仕事だったので一緒に受講できませんでしたが、妻からいくつか「ふれあい遊び」を教えてもらい娘と遊びました。
まだまだ目に見えた変化はありませんが、娘と触れ合う楽しみが増えたことは間違いないですね。

まとめ

ノリ

ベビーサイン、始めて後悔するものではないと思います。
気になっている方は是非!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次